農業サポート

営農相談

農業の技術・経営や農畜産物販売について農家の相談相手になり、出向く営農指導を行っています。
※ご相談にいらっしゃる場合は、病気の葉や虫などのサンプルをお持ちください。
お問い合わせ

農業のことならなんでもご相談ください!

西条地区

TEL (0897) 56-9000

新居浜地区

TEL (0897) 41-5701

市民農園 あかがねファーム

お子さんの食育教育に 
自宅で食べる野菜の栽培に 
農業をはじめるきっかけに
野菜作りを始めてみませんか?
あかがねファーム「田所」 利用期間:1年(継続契約可)
貸出面積:1区画約50㎡(原則1名1区画まで)
利用料 :年間5000円
     ※JAえひめ未来組合員への加入が必要です。
     出資(1口1,000円以上)していただく事で
     組合員になることができます。
お問い合わせ
JAえひめ未来 新居浜経済センター 営農指導
TEL0897-41-5701

市民アグリスクール

JAえひめ未来では地域の方々にもっともっと農業を知ってもらい、野菜づくりの達人となるための講座を開催しています。
どなたでも受講出来ますので、是非ご参加下さい。
※次回、開催日は決まり次第お知らせ致します。

農産物検査産地品種銘柄一覧

えひめ未来農業協同組合は、農産物検査法に基づく産地品種銘柄の選択銘柄の検査について、下記の品種を実施いたします。
令和2年11月1日~次回改定まで
水稲うるちもみ及び水稲うるち玄米
道 府 県
品 種
愛 媛 県
あきだわら、きぬむすめ、てんたかく、にこまる、ひとめぼれ、フクヒカリ、ひめの凛
普通はだか麦
道 府 県
品 種
愛 媛 県
ハルヒメボシ

特別栽培米(コシヒカリの節減対象農薬・減化学肥料)(令和3年産)

1 農産物名  水稲(コシヒカリ)
2 栽培区分  特別栽培農産物(節減対象農薬5割以上減、化学肥料5割以上減)
3 適用地域  西条市 禎瑞
4 作型
作型 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
水稲    
     
□■
       
早期                        
○は種 △定値 □収穫 ■出荷
5施肥管理
施用時期 減化学肥料栽培 栽培基準による
10a当たり
化学合成
窒素成分量(2)
削減率
(1-(1)
/ (2))
×100
栽培
ステージ
標準
時期
使用資材名 10a当たり
施用量
10a当たり
窒素成分量
左記の
化学合成
窒素成分量(1)
育苗 3月上旬 イセキ培土 70 0.02 0.02    
基肥 3月上旬 油粕 60 3.18 0    
追肥 5月下旬 PK-ミックス 20 0 0    
穂肥 6月中旬 新ユーキくん穂肥3号 17 2.04 1.63    
  167kg 5.24kg/N 1.65kg/N 6kg/N 70.3%
6病害虫・雑草防除
防除時期 減農薬栽培 栽培基準による農薬使用成分数(2) 削減率(1-(1)/(2))×100
栽培ステージ 標準時期 対象病害虫及び雑草名等 使用農薬名(1) 使用基準 代替技術
種子消毒 2月中旬 いもち病、ばか苗病 テクリードCフロアブル 7.5倍/1回
浸種前
     
育苗期 3月上旬 苗立枯病 タチガレエース液剤 500倍/1回
播種時又は発芽後
     
定植~収穫期 4月下旬 水田一年生雑草、マツバイ,ホタルイ,ウリカワ ボデーガードジャンボ400g/10a/1回
移植後5日~ノビエ2.5葉期ただし移植後30日まで
     
収穫予定8月1日~15日 7月上旬(無人ヘリ防除) いもち病、紋枯病ビームバリダゾル800ml/10a
8倍
収穫前14日/3回
     
カメムシ類 スタークル液剤10800倍/10a
8倍
収穫前7日/3回
     
      7成分     18成分 61.11%
節減対象農薬の使用状況
使用資材名 用途

使用回数

イブコナゾール 殺菌 1回
ヒドロキシイソキサゾール 殺菌 1回
メタラキシルM 殺菌 1回
フェリムゾン 殺菌 1回
フラサイド 殺菌 1回
ジノテフラン 殺虫 1回
テフリルトリオン 除草 1回
フェントラザミド 除草 1回